バイク 【ハンターカブ】ハザード機能付きのスイッチに交換してみたので、取付方法のコツを伝授します。 HONDA純正スイッチハンターカブCT125(JA65)に装着されている『純正左ハンドルスイッチ』ですが、ウインカーを出そうとしてホーンを鳴らしてしまった人も多くいると思います。ハンドルを握って指を右にスライドする位置にホーンボタンが設置さ... 2025.06.20 バイク商品レビュー
バイク 【CT125】ハンターカブの弱点を日本製パーツで強化したら運転が楽しくなりました。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。ハンターカブの弱点タイ製造のハンターカブCT125(JA65)を購入してから3,600km走りました。オンロードもオフロードも楽しめて、見た目もカッコいいバイクなのですが、欠点が色々あります。今... 2025.06.18 バイク
バイク 【ハンターカブ】USB電源とスマートモニターをDIYで取付してみた。 このブログはアフィリエイト広告を利用していますUSB電源とスマートモニター導入遠方にツーリングに行く時に、スマートフォンの充電が無くなってしまうと家に帰れなくなるので、リアボックスにポータブル電源を入れて遊びに行ってました。リアボックスにポ... 2025.06.14 バイク
バイク 【ハンターカブ】OVERRACING GP-PERFOMANCEマフラーに交換したけど、超気持ちよく走れるようになりました。 マフラーを交換した経緯ハンターカブを購入してから1年半が経過して、カスタムパーツを沢山取付してきましたが、遂にマフラーを交換したので、今回はマフラーのレビューをしていきます。ハンターカブCT125の純正マフラー音ですが、トコトコと可愛らしい... 2025.06.06 バイク商品レビュー
バイク 【ハンター/クロス/スーパーカブ乗り必見】最高に心地よい『バックレスト』を取付してみませんか??? バックレスト長距離運転の疲労軽減目的にR-SPACEから販売されているアジャスタブルバックレストを取付していたのですが、タンデム時はバックレストを垂直の状態にしないと大人2人がタンデムする事が出来ませんでした。アジャスタブル(調整機能)する... 2025.05.28 バイク商品レビュー
バイク 【CT125】ハンターカブに激安ナンバープレートホルダー付けてみた。 ヤフオクで激安価格でGETヤフオクで3,000円〜出品されていたナンバープレートホルダーです。沢山の方がウォッチリストに登録されていたのですが、終了時間に近づいても入札が無かった為、残り時間が10秒になった所で入札し、無事落札する事が出来ま... 2025.05.21 バイク商品レビュー
バイク SNSで人気爆発!?伊賀上野PA『味のお福』で伊賀名物の『どて焼き』を食べてみた。 孤独のツーリング飯味のお福〒518-0121 三重県伊賀市上之庄3401−8TEL:0595-20-1159営業時間(※売り切れの場合は早期閉店あり)画像引用:Googleマップ情報より4ヶ月待って新しいマフラーが入荷したとの事で、1年7ヶ... 2025.05.18 バイク飯
バイク 【GoPro】モトブログの撮影中にブツブツ音が入ったので対策してみました。 モトブログ用のマイク(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c... 2025.05.18 バイク
ハイエース 新車登録から20年経過した走行距離21万kmのHIACEの車検費用を公開します!!! HIACE200系(初号機)新車登録から20年目に突入した私の初号機ハイエースですが、ESSEXのワイドフェンダーを取付して2インチリフトアップしたので、4ナンバーから1ナンバーに構造変更しています。高速代金は中型車扱いになるので割高になり... 2025.05.16 ハイエース車関連
飯 びっくりやでご当地グルメの『味噌焼肉&味噌焼きうどん』食べてみた。 2015年4月3日から中京テレビで毎週金曜日の19:00 - 19:56 に放送されているグルメバラエティ番組である『PS純金』で取り上げられてから人気爆発している『びっくりや』に行ってみました。びっくりや〒519-1111 三重県亀山市関... 2025.05.11 飯