バイク 【HONDA】ハンターカブCT125に爆光フォグランプを付けてみた。 当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。 はじめに ハンターカブの欠点である『ヘッドライトが暗過ぎる問題』を解決する為に、フォグランプを導入する事にしたので、取付方法などを簡単に紹介していきます。 ハンターカブを買ってからコツコツと... 2024.10.07 バイク
バイク 【ハンターカブ】デイトナのエンジンガード取付したけどフィッティング最悪でした。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています YouTube はじめに 少し前になりますが、ハンターカブを運転中に、意図しない場所でズルっと滑って転倒しかけました。 バイク初心者なので、今後も転倒するリスクが付き纏うので、転倒した時に、ボデ... 2024.09.16 バイク
バイク 【ハンターカブ】大容量のサイドバックを取付してみよう!!!積載量が増えればキャンツーも余裕です。 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています はじめに ハンターカブで初めてバイクキャンプに行ったのですが、リアボックスだけだと積載量が足りなかったので、サイドバックを取付する事にしました。 サイドバックをそのまま付けると、車輪などに巻き込... 2024.09.14 バイク
バイク 【ハンターカブCT125】キタコヘルメットホルダーと純正ホルダーと比較してみた。 はじめに 人生初のソロキャンプする為に、バイクでキャンプ場に向かっていたのですが、道中に日帰り温泉があったので立ち寄りました。 その時に、普段ヘルメットを収納しているリアボックスの中に大量のキャンプ道具を詰め込んでいたので、ヘルメットを入れ... 2024.04.13 バイク
キャンプ 【バイクでソロキャンプ】大量のキャンプ道具をハンターカブに積んでみた。 ソロキャンプに行きたい ハンターカブCT125は、純正キャリアが大きいので、大量の荷物を積載するのに最適なバイクです。COSTCO(コストコ)のバカデカいラウンドピザも余裕で運べます。 ※真夏に運ぶ場合、クーラーボックスの使用推奨 バイクで... 2024.02.25 キャンプバイク
バイク 【ハンターカブ】純正ウインカーを移設してみた。 はじめに ハンターカブを新車で買ってから、子供や妻と一緒にツーリングする為に、少しずつカスタムしております。 前回のブログのおさらいですが、ハンターカブにリアボックスを取付が終わりました。 コスパが良いだけでなく、使い勝手も良いので個人的に... 2023.12.19 バイク
バイク 【 CT125】ハンターカブに積載するリアボックスは結局どれが正解?? はじめに 前回のブログで紹介しましたが、ハンターカブにリアキャリアの取付が終わったので、今回のハンターカブカスタムは、リアボックス選びと取付について紹介致します。 前回のブログをまだ見ていない方は、以下のリンクよりご覧ください。 リアボック... 2023.11.05 バイク
バイク 【CT125】ハンターカブのリアキャリアどれがいいの?? オススメのリアキャリアを教えます!! HUNTER CUB CUSTOM 昨年末に大型免許を取得してから、色んなバイクを検討したのですが、最終的にハンターカブ(JA65)を新車で購入しました。 前回のブログでタンデムシートの取付について紹介しましたが、今回はハンターカブの積載力... 2023.09.30 バイク
バイク 【納車】11ヶ月待ってようやく新車バイクがきたので、秒でカスタムしてやったぜwww はじめに 人生初の新車バイクを購入したのですが、契約してから11ヶ月待って、ようやく納車されました。 そこで、私が購入したバイクを選んだ理由や、納車が遅くなった理由、カスタムについて簡単に紹介していきます。 バイクに乗りたい 過去ブログで紹... 2023.09.23 バイク