DIY 【DIY】ソーホースブラケットを使って巨大な『立入禁止』の門を自作してみた。 はじめに敷地内に知らない人が入ってきたり、車のイタズラ防止目的に、ソーホースブラケットを使って、巨大な『立入禁止』の門を作ってみたので、作り方を紹介します。必要な材料今回使用するソーホースブラケットは、『トライジョイント』という商品を購入し... 2022.08.28 DIY家
車関連 【DIY】ハイエースのセカンドテーブルを自作してみた。簡単でコスパ抜群。ブラックホール装着で最高の仕上がりに!!! はじめに我が家は、ファミリーカーとしてハイエースを使用していますが、ノーマル状態のハイエースだと、ファミリーカーとして使用するには問題が沢山あります。・走行中エンジンの音で会話が出来ない▶︎防音・断熱施工・乗り心地が悪い ▶︎コンフォートシ... 2019.08.27 車関連
ハイエース ハイエースの純正コンソールボックスを撤去|オリジナルテーブルを自作| はじめにハイエースのコンソールボックスに、セリアのメッシュトレイを使うと収納力は増えます。更に、『肘置き』を購入すれば、長距離運転も楽になります。 しばらく、この状態で使用していたのですが、存在感があり過ぎるので、コンソールボックスを外す事... 2019.07.07 ハイエース
ハイエース ハイエースのフォグランプを手軽に黄色にチェンジ|お金をかけずにカラーチェンジする方法| はじめにハイエースのフォグランプを手軽に好きな色にする方法を教えます。暇つぶしカスタムです。用意するものは100均で売っているカラー下敷きです。今回使用した下敷きはセリアで購入しました。フォグランプの外側に合わせて、ハサミで切っていきます。... 2019.07.07 ハイエース