LINE mobile
LINE mobile契約中に機種変更した時の対応方法について記載しています。
iPhoneに機種変更した場合

iPhoneの横にSIMカードを入れます。iPhoneに付属しているSIMカードを引き出す為の針金を使います。

クリップを伸ばして使用する事も可能です。

新しいiPhoneに差し替えて元に戻します。
SIMカードを差し替え後にする事
この状態だと通信は出来ない
➡︎APN設定が必要
下記のURLにアクセスして、構成プロファイルをダウンロードします。
https://mobile.line.me/apn/line.mobileconfig
▶︎【許可する】をタップ
▶︎ダウンロード終了➡︎【設定】を開く

赤丸の所をタップしましょう

右上にある【インストール】をタップする。

端末解除のパスワードを入力して下さい。

警告と表示された画面が開く➡︎【インストール】をタップ➡︎【完了】で終了。
通信出来ているかの確認
YahooやGoogle等のブラウザで、WiFiを切った状態でインターネットに接続出来ればOKです。うまくいかない場合は、端末を再起動する事で繋がる事があります。
最後に
LINEモバイル契約中に、機種変更した場合は、SIMカードを差し替えて、APN設定すれば、今まで通りに使えます。