ハイエース 『ハイエースの足回り対策』スタビライザーとコンフォートシャックルってどっちが良いの?? はじめに2017年4月〜中古ハイエースを購入し現在に至るまで所有しています。最近はガレージに停めっぱなし購入直後は乗り心地の悪さにずいぶん悩みました。段差を乗り越えた時の衝撃や、高速でのふらつきなどなど。そこで、色々足回りの対策をして乗り心... 2019.07.26 ハイエース
ハイエース 【ハイエース】車検対応UIvehicleロングスライドレールをDIYで取付したので取付方法について解説!! スライドレールが欲しいハイエース200系のセカンドシートに触ると、写真のようにとても狭い。また、スライドドアから出入りする時も、セカンドシートが邪魔で乗り降りしにくい。そこで、UIvehicleのスライドレールを取付する事にしました。販売停... 2019.07.24 ハイエース車用商品レビュー
ハイエース ハイエースのエアコンフィルターを自分で交換する。エアコンフィルターで花粉もカット| エアコンフィルター家庭用エアコンエアコンは空気を取り込んで、暖かい風や、冷たい風が出てきます。家庭用のエアコンでも、フィルターに埃が溜まってしまうと、空気の吸い込みが低下して、性能が落ちてしまいます。車のエアコンフィルターも役割は同じです。... 2019.07.14 ハイエース
ハイエース 【ハイエース200系】リアガーニッシュとリアエンブレムの外し方【DIYカスタム】 HIACE200系カスタムハイエースのリアガーニッシュの外し方についてまとめてあります。フロントのトヨタマークのエンブレムをマットブラックに塗装したら、リアガーニッシュやリアエンブレムもマットブラックにしたくなり、今回のカスタムに至りました... 2019.07.02 ハイエース