商品レビュー 【プレゼント】1万以下で買える電動系玩具『ベスパ』を買ってみた。 はじめに誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント選びに悩む人も多くいると思います。私自身も毎年悩みます。今回は、3歳〜6歳までが乗って遊べる電動バイクを購入したのでレビューします。おもちゃ選びの参考になれば幸いです。GTS mini H1 1... 2021.08.13 商品レビュー子育て
ガレージ 【ガレージショップ紹介】東海地方でガレージを作るならGarden Arts(ガーデンアーツ)で決まり!! MCBガレージガレージの契約から数ヶ月。遂にMCBガレージが完成しました。出来上がった瞬間は、なんとも言えない感覚で、ガレージを見るたびに最高の気分になります。今回は、最高のガレージを作ってくれた『ガレージショップ』を紹介します。1人でガレ... 2021.08.10 ガレージ
ガレージ 【ガレージライフ】ガレージの内装にOSB張ってみた。 前回までのあらすじ前回の作業は、ガレージ内に出入りしやすいように、ドアの下部にあった段差を解消しました。▶︎前回のブログはこちらから今回は、ガレージ作りの最終工程である『内装』を仕上げて、ガレージを完成させます。私が選んだ内装ガレージに車を... 2021.08.05 ガレージ
ガレージ 【男の隠れ家/秘密基地】半外付けドアの段差解消方法と木材の選び方|ガレージ作りは楽しいねぇ。 前回までのあらすじ前回のブログでは、ガレージに『防犯カメラ』を4台設置したのですが、外で物音がした時や、訪問者を二階の寝室のベッドからスマホやタブレットで確認出来るのは実用的で、かなり便利でした。▶︎前回のブログはこちらから今回の作業は、『... 2021.07.31 ガレージ
ガレージ 【HeimVision HM311】1台3480円のダミーカメラのような価格の防犯カメラは使えるの??4台買って検証してみた!!! 前回までのあらすじ前回は、ガレージ内で快適に過ごす為に『シーリングファン』の取付と、『レトロランタン風外壁用照明』、『松本船舶マリーンライト』を取付しました。センサーと連動させれば経済的で、ほんのり点灯モード使用すると、夜間の雰囲気は最高で... 2021.07.27 ガレージ商品レビュー
ガレージ 【男の隠れ家/秘密基地】ガレージの照明選びは、コレで解決!!オススメの照明器具と実用的にする方法教えます。 前回までのあらすじ前回の作業で、『ガレージの天井漆喰塗り』『ガレージシャッター自動化』が完了しました。漆喰を塗った後は、調湿効果で居心地は良くなりましたが、更に快適な空間にする為に、『シーリングファン』を取付と、外壁も完成したので、『照明』... 2021.07.23 ガレージ
ガレージ 【男の隠れ家/秘密基地】ガレージの天井を漆喰で塗ってみた|気になる仕上がり具合はどんな感じ?? 前回までのあらすじ前回のブログで、アメリカから輸入した『Wayne Dalton(ウェインダルトン)』のシャッターの取付方法について紹介しました。現地ではホームセンターで普通に買える商品なので、組み立て方法は意外と簡単でした。▶︎前回のブロ... 2021.07.20 ガレージ
ガレージ 【男の隠れ家/秘密基地】ガレージのシャッターはコレッ!!海外製のシャッターカッコ良すぎぃぃぃい〜 前回までのあらすじ前回のブログでは、『外壁の施工方法』について紹介しました。凹凸があるラップサイディングは、光の当たり方によって、様々な表情を見せてくれるので最高です。また、自分で外壁の塗装したので、愛着感マシマシ。今回はガレージの顔である... 2021.07.19 ガレージ
ガレージ 【男の隠れ家/秘密基地】ガレージの外壁選び|オススメは◯◯|外壁の施工方法や塗装方法も紹介します。 前回までのあらすじ前回のブログでは、『ガレージの天井張り』について紹介しました。▶︎前回のブログはこちら今回は、ガレージの『外壁選び』『塗装方法』『施工方法』について紹介します。ガレージを作るならオリジナルガレージを作る場合、自分で外壁材を... 2021.07.15 ガレージ
ガレージ 【男の隠れ家/秘密基地】ガレージの天井を張る|ついでに◯◯◯を付けると便利!! 前回までのあらすじ▶︎前回のブログはこちらから▶︎全てのガレージブログはこちらから前回のガレージ作り⑧では、軒天、換気扇土台を作り、木材の加工方法などを紹介しました。今回は、『ガレージの天井』を張っていきます。天井を張る前に天井(内装)を張... 2021.07.13 ガレージ