ハイエース 【長期保管】乗らない車を充電するのが面倒になったので、『バッテリーキルスイッチ』を取付してみました。 はじめに ガレージを作り終わってから、子育て中心の生活になり、ハイエースで遊びに行く機会が激減しました。 乗らないなら売ればいいじゃんと思う方もいるかもしれませんが、人生の苦しい時を共に過ごした相棒なので、その選択肢は今の所ありません。 車... 2023.06.18 ハイエース車用商品レビュー
旅行 【三重県】山の中の秘境プール『美杉リゾートファイアバレイウォーターパーク』に行ってみた。 はじめに 太陽の下で思いっきり遊ばせたい!! 今回は、三重県にある夏期限定でオープンする山の中にある秘境プールを紹介します。 お盆の時期でも比較的空いており、市民プールに飽きてしまったお子様にピッタリな超穴場スポットです。 美杉リゾートファ... 2023.06.04 旅行
洋食 【三重県鈴鹿市】昭和レトロを味わえる洋食店(グリル大阪)に行ってきた。 鈴鹿サーキット 三重県鈴鹿市にある『鈴鹿サーキット』は、F1などのレースが開催されるサーキット場と遊園地が併設されている施設です。 2026年には、一度撤退した『HONDA』がF1に復帰するとの事で、F1人気が再過熱する事は間違いないでしょ... 2023.05.25 洋食飯
ハイエース 【HIACE】丸目キットの値段が高すぎるので、丸目風に見えるヘッドライトを取付してみました。 事故から始まるカスタムライフ 2年前にフロント事故を起こしてから、空いた時間を見つけてDIYでコツコツ修理してきました。 ハイエースのフロント周辺は、私のような素人でも触れるくらいシンプルな構造になっています。 凹んだ純正ボンネットもカーボ... 2023.05.07 ハイエース
商品レビュー 【ウイスキー】透き通った丸氷を作って回転するロックグラスで飲んだらぶっ飛びました。 プレゼント 人生で初めてウイスキーのプレゼントを頂いたので、回転するロックグラスを購入して飲む事にしました。 頂いたウイスキーは・・・ 株式会社伊勢萬が販売している『KAMIJI(神路)』です。 (function(b,c,f,g,a,d,... 2023.05.07 商品レビュー
ハイエース 【HIACE】ランクル用の『TOYOTA』マークのエンブレムの取付してみた。 はじめに 今回紹介するハイエースカスタムは、『ランクル用のエンブレム』の取付です。 コレを装着すれば、オフロード感がマシマシになるので、ちょいアゲハイエースにもピッタリなアイテムです。 『TOYOTA』マークのエンブレムについては、色々ある... 2023.04.29 ハイエース
商品レビュー 【プレゼント】アーム操作で子供大興奮!!乗用玩具『コマツPC01マイクロショベル』買ってみた。 プレゼント選び 子供の時に両親から貰った誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントは、大人になっても鮮明に覚えています。 私もプレゼントをあげる立場になったのですが、誕生日に何をあげるか毎年悩みます。 以前購入した『電動バイクベスパ』は、外でも... 2023.04.19 商品レビュー
キャンプ 【FUTUREFOX×GOAL ZERO】お洒落なLEDランタン持ってキャンプに行こう!! オイルランタン prime Videoで『ヒロシのぼっちキャンプ』を見ていたらオイルランタンが欲しくなり、ヒロシ愛用品のドイツ製のフュアーハンドランタンを購入しました。 『ヒロシぼっちキャンプ』 無料体験はこちらから フュアーハンドのラン... 2023.04.11 キャンプキャンプ道具商品レビュー
キャンプ道具 【ヒロシ愛用品】ドイツ製フュアーハンドオイルランタン|使い方も簡単でキャンプ初心者にもオススメ!! キャンプに行きたい!! 我が家に新しい家族が増えてから、しばらく子供中心の生活を過ごしていましたが、子供もスクスク成長してきたので、久々にキャンプに行きたくなりました。 初キャンプでは、車中泊で使っていたLEDライトを1つ持参しましたが、せ... 2023.04.05 キャンプ道具
【タイヤ】 【価格破壊】国産タイヤが高いので中国産タイヤ買ってみた。19インチで1本8,000円以下のタイヤって大丈夫?? はじめに 19インチのホイールに、ローダウンさせただけのライトカスタム仕様のセカンドカーですが、走行距離は12万kmを越えており、ハイブリッドのバッテリーも約50%程度に劣化しています。 そろそろ買い替えの検討時期に入ってきましたが、新車納... 2023.02.28 【タイヤ】