飯 【スパイスカレー】使うスパイスは3つだけなん!!!簡単そうなので『ミルクチキンカレー』を作ってみた。 はじめに 皆さんは家でカレーを作る時にどうやって作ってますか?? 我が家では、ハウス食品から販売されているリンゴとハチミツが入っているバーマントカレー(甘口)を使ってカレーを作っています。 個人的にはカロリー50%オフのプライムバーモントカ... 2023.12.04 飯
飯 【若鯱家】カップヌードル界の王様『日清』とコラボしたちゅるうまカレーうどん食べてみた。 若鯱家 名古屋に遊びに行った時は、駅の地下街にある名古屋駅エスカ店で『若鯱家のカレーうどん』を食べていました。 味噌カツで有名な『矢場とん』もエスカにありますが、お昼時はいつも行列になっているので、比較的スムーズに入店出来る若鯱家は、並んで... 2022.10.06 飯
旅行 【福井駅】孤独の1人旅『モーニングトマト』を喰らう。 そうだ!!福井駅に行こう 所用で、福井県にある森田駅に来ました。森田駅は、福井駅から1つ目の駅(金沢方面)です。 田舎の田園風景はいつ見ても癒されます。せっかくなのでホームで記念撮影。 現時刻は、午後2時。昼食を食べていないので、お腹はぺこ... 2022.03.07 旅行
商品レビュー 【CoCo壱番屋監修】5年保存可能なカレーを食べてみた|災害などの非常時やキャンプや山登りに最適!! 備えあれば憂いなし いつ起こるか分からない災害に対して、日頃から備えておく事が大切です。我が家では、ポータブル電源を用意したり、長期保存食を備蓄しています。長期保存食品を多数販売している『尾西食品』より新しい商品が販売されたので購入しました... 2021.05.08 商品レビュー
店舗調査 テイクアウト需要増加でプレナスは買い?ほっともっとの弁当食べまくって、プレナス株を買うか検討してみた。 ほっともっと 『ほっともっと』とは株式会社プレナス〈9945〉が運営する日本最大級のお弁当屋です。九州や山口地方を中心に韓国、中国、オーストラリアにも展開しているお弁当のチェーン店で、店舗数は約2800。マクドナルド店舗数(2020年12月... 2021.02.17 店舗調査