M channel blog

チャンネル登録宜しく

YouTube
店舗調査

テイクアウト需要増加でプレナスは買い?ほっともっとの弁当食べまくって、プレナス株を買うか検討してみた。

この記事は約9分で読めます。

ほっともっと

『ほっともっと』とは株式会社プレナス〈9945〉が運営する日本最大級のお弁当屋です。九州や山口地方を中心に韓国、中国、オーストラリアにも展開しているお弁当のチェーン店で、店舗数は約2800。マクドナルド店舗数(2020年12月時点)2,924と考えると、とんでもない弁当屋だという事が分かります。他にも、定食屋『やよい軒』も運営しています。

2019年は、商品力強化や人件費の高騰などにより減益となり、株価は下落しました。その後、だらだらとした展開でしたが、コロナ禍でほっともっとに関してはテイクアウト需要増加や、2021年1月14日付けの連結業績予想を上方修正もあり、株価は一時2000円を突破。感染症が流行る前と同じ水準に戻ったのですが、これから『プレナス』の株は買うべきなのでしょうか。そこで、『ほっともっと』を実際に食べて、株を購入するか検討してみました。

配当&株主優待

配当

年間配当60円または、年間配当性向50%(連結ベースでの一株当たりの当期純利益)を達成する金額のいずれか高い金額となっています。2017年2月期〜2020年2月期までの年間配当金は60円でしたが、新型コロナウイルスの影響で2021年の2月期の配当金については、無配となっています。

株主優待制度

ほっともっと、やよい軒、MKレストラン各店で使える『株主お買物優待券』があります。毎年2月末日現在の株主名簿に1年以上継続して記載、または記録された株数に応じて貰えます。

画像引用:プレナスIR情報より

100株〜1000株未満保有→500円分の株主お買物優待券5枚(2,500円相当)

1000株以上保有→500円分の株主お買物優待券10枚(5,000円相当)

オススメのメニュー

ほっともっとの弁当のメニューの中で、私が好きな弁当を紹介します。

衣はサクサクで、そのまま食べても美味しいのですが、香味醤油をかけた大根おろしと一緒に食べれば、サッパリ食べれます。弁当だけだと、野菜類が物足りないので、サラダと一緒に注文するとバランスは良くなります。和風醤油もあります。

魚が食べたくなると、サバの塩焼き弁当を食べます。サバは、外側はパリッと焼かれていて、脂が程よく乗っています。副菜には、普段食べない蒟蒻が入っているのも、好きなポイントです。

BIGのり弁当

とにかくお腹いっぱい食べたい時は、こちらの弁当を選びます。のり弁+ナポリタン=炭水化物×炭水化物。お好み焼きとご飯の組み合わせに似ています。食べ終わると、糖質過多の影響で、睡魔が襲ってきます。そのまま昼寝するのは、良くない事と分かっていても、気持ちよさに負けて、寝てしまいます。白身のフライは、家に持ち帰って食べても、サックサクです。

ほっともっとの定番商品のから揚げ弁当です。です。6個入りは、100円増しになります。この唐揚げは、胃もたれが少なく、衣はカリカリです。そのまま食べても美味しいのですが、唐揚げスパイスをかけて食べると、美味さが倍増します。唐揚げ弁当単品では、野菜が不足するので、サラダとセットで頼むと良いでしょう。

ロースとんかつ弁当は、とにかくソースが美味い。トマトやリンゴが入ってるので、少し酸味を感じますが、脂との相性は抜群。和からしの辛さは控えめなので、たっぷりつけて食べると、美味さが倍増します。こちらの弁当も、冷めてもサクサク感は残っているので、最後まで美味しく食べれます。

カルビ焼肉弁当も、ボリュームたっぷりです。牛バラ肉とタマネギは、しっかり炒められており、リンゴ果汁と、すりおろしタマネギが入った醤油ベースのタレは、白飯が進みます。コチュジャン(辛味噌)は、辛味は僅かで、ニンニクも少し入っているので、コチュジャンと一緒に食べれば、更に旨みがプラスされます。ナムルと一緒に食べれば、笑顔になる事間違いなし。肉2倍のWカルビ焼肉弁当は税込860円となっています。

ロースカツ丼

通常は、490円(税込)です。キャンペーンで割安になっていた時は、必ず注文します。お肉もそこそこ分厚く、少し甘めの出汁と七味のバランスも良い。ただ、時間が経過すると、汁がご飯に浸透していくので、味がボケます。ネット予約する際は、受け取り時間ピッタリか、気持ち早めに取りに行くと良いでしょう。

サイドメニュー

ミックスサラダが、ラインナップに増えたので、弁当メニューに合わせて、サラダをチョイスすると良いです。ドレッシングは、アマニ油入り和風ドレッシング、アマニ油入りゴマドレッシング、ノンオイル青じそドレッシング、チョレギドレッシング、ドレッシング無しは20円引きです。

寒い季節には、暖かい汁物が欲しくなります。そんな時に、具沢山の豚汁はピッタリです。100円キャンペーンの時は必ず注文します。

手羽唐揚げ(塩味)は超オススメ!!

手が汚れるのが唯一のデメリットですが、一口サイズの手羽唐揚げはサイドメニューの中では、一押しの商品です。手が汚れるので、おしぼりも付いてきます。そのまま食べても美味しいですが、魔法のスパイス(唐揚げスパイス)をプラスすれば、半端ない美味しさです。サラダエレガンスに近い風味かな。5本入りが240円で、10本入りが420円なので、10本購入した方が少しお得です。

もち麦ご飯は、小サイズが150円(税込)、中サイズが170円(税込)、大サイズが220円になります。ご飯を口の中に入れると、豆ご飯を食べているような感じで、咀嚼回数は確実に増えます。白米とは違った食感で楽しめますが、カロリーは白米とほとんど変わりません。値段は高くなるなら、白米でも良さそうですが、大麦に含まれる「β-グルカン」などの水溶性食物繊維は、腸の動きを改善したり、血糖上昇抑制に効果があると言われています。お腹の調子を改善させたいなら、もち麦ご飯に変更すると良いでしょう。

ライス単品(小):272kcal

もち麦ご飯(小):281kcal

ライス単品(中):378kcal

もち麦ご飯(中):390kcal

ライス単品(大):529kcal

もち麦ご飯(大):546kcal

※公式アプリメニューに、表示されている数値(kcal)を元に記載しています。

ミニうどん(肉)110円(税込)は、お湯を入れ必要があります。他にも、ミニうどん(きつね)110円(税込)があります。弁当だけでは、物足りない時に、最適なサイドメニューです。ワカメの味も、ぼやけておらず、麺はツルツルです。

お肉は、お湯を入れてから、少し待てば、それなりの大きさになります。端切れ肉のような感じですが、しっかり味が付いており、出汁との相性は抜群です。少し甘めの出汁ですが、唐辛子を入れれば、甘いのが苦手な方でも楽しめます。

サイドメニューには、フライドポテトもあります。食べる前に重さを測ってみると約69g。マクドナルドのポテトのSサイズは約74gとの事なので、重量的には、ほぼ一緒です。値段はマクドナルドと比較すると20円安いですが、その場で注文して受け取れば、美味しく食べれますが、ネット予約時に、出来上がり時間と、受け取り時間のタイムラグがあると、ポテトはシナシナになってしまいます。そう考えると、ネット予約でポテトの注文は微妙です。

チキン南蛮ナゲットは、衣はサクサクで、食べると僅かに酸味を感じます。ケチャップやマスタードソースが付かないので、個人的にはマクドナルドのナゲットの方が好きかな。

そのまま5個食べると飽きます。そんな時は、カレールーに、チキン南蛮ナゲットを入れれば、オリジナルメニュー『チキン南蛮ナゲットカレー』が出来上がりです。

プラスベジ

【おかず+サラダ+ご飯】の組み合わせの弁当がプラスベジです。サイドメニューのサラダと同じと思いきや、ニンジンは入っておらず、変わりに枝豆が入っていました。

サラダのドレッシングは、サルサソース的な感じで、少し酸味もあり、サッパリと食べる事が出来ます。プラスベジしょうが焼き弁当以外にも、ハンバーグや唐揚げ等のおかずと組み合わせもあります。

しょうが焼きのお肉は柔らかく、見た目以上にボリュームを感じられる弁当です。生姜も添えられているので、お肉と生姜を合わせて食べれば、しっかり生姜の風味も感じられます。

おかずだけでも注文可能

おかずだけでも注文が可能なので、家に、ご飯があるなら、おかずだけ注文しても良いかもしれません。ビーフカレーのルーだけとか、プラスベジのご飯抜きも、注文する事が可能です。

ほっともっとの改善すべき点

ほっともっとを何回も利用する事で、ほっともっとの弱点が判明しました。ネットで予約して、会計もネットで済ましているので、店舗ではお弁当を受け取るだけなのですが、お店に来て注文する人は、弁当が出来上がるまで、店内で待っています。

注文待ちの列が出来ていた場合、その列に並んで順番が来たら『ネット予約していた◯◯』ですと、ようやく言えます。弁当を受け取るだけなのに、店舗で待たされると正直微妙です。チラシなどで、ピーク時間の緩和を呼びかけていますが、あまり効果は見込めないでしょう。お腹が空く時間や休憩時間は、大体同じ時間ですから。チラシやホームページで告知はしていますが、受け取り専用窓口を作ったり、ハード面の対策が必要かもしれません。

最後に

コンビニ弁当と比較すると、出来立てで、暖かいお弁当を食べれるのは『ほっともっと』の良い所なのですが、売上を伸ばしていく為には、店舗設備の改善や、ネット予約を推奨する取り組みを行っていかない限りは、売上は頭打ちになるでしょう。

お弁当の割引キャンペーンは、頻回に利用しているユーザーからすると、嬉しい事なのですが、ネット予約してるのに、店舗で待たされるなら、正直微妙に感じます。チラシなどで宣伝するのは良いと思いますが、ネット予約したら、お得になる仕組みや、待たずに受取出来る仕組みの構築は必要不可欠でしょう。ハード面が強化されてきたら、株の購入チャンスかもしれません。ただ、店舗数も多いので、改修費用もそれなりにかかりそうです。

以上の理由により、現時点では『プレナス』の株の購入は見送りしますが、テイクアウト需要が落ち着いた時に、プレナスがどのような対応をしていくのか、継続して見ていきます。

※弁当の金額等については、ブログ執筆時に、表示されていた金額を元に記載しています。

詳細については、ホームページやアプリで確認して下さい。アプリなら、ポイントも自動で付与されるので、便利です。アプリのダウンロードは公式ホームページからも可能です。

▶︎ほっともっと公式ホームページ

最近のブログはこちら

【バイク旅】ハンターカブ(CT125)でソロキャンプに行ってきた!!
【バイクでソロキャンプ】大量のキャンプ道具をハンターカブに積んでみた。
【Coleman】新作ランタンが発売したので即購入!!!売り切れる前に買うべし。
【キャンプ】スキレットをシーズニングして野菜炒め作ったら激ウマでした。
【新型ランドクルーザー70】購入までのハードルが高過ぎて無理ゲー過ぎた。抽選申し込んだけど・・・。
シェアする
フォロー宜しくお願いします。
M channel blog(えむちゃんねるぶろぐ)
error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました