外構 【劇変!!ビフォーアフター】オープン外構からクローズ外構に変更したら超快適空間に変わりました。 はじめに 築浅の中古物件を購入してから戸建て生活をスタートしたのですが、マンションのオートロック生活に慣れていたので、玄関まで知らない人が来るのに抵抗を感じました。そこで、オープン外構からクローズ外構に変更する事にしたので、今回は、我が家の... 2022.08.09 外構家
外構 【外構】プロ(植木屋さん)に予算250,000円でお任せプランで植栽を依頼したらどうなるの〜?? 家庭菜園 子どもと一緒に楽しんでいる家庭菜園。最近は、トマトや苺、ピーマンなどをプランターで育てています。そろそろシンボルツリー的な木が欲しくなり、とりあえずホームセンターの店員さんに必要な材料や聞いて、鉢植えにシマトネリコを植えてみました... 2022.06.02 外構家
外構 【DIY】ホームセンターで買える材料だけでアプローチ作ってみた。 我が家のアプローチ 家を購入した当初は、道路から玄関タイルまで、曲線に曲がったコンクリートのアプローチが設置してありました。費用を抑えて作られる建売住宅の場合、外構の見た目が安っぽく見えるのは、仕方がない事かもしれません。 家を購入した時か... 2021.12.28 外構
DIY 【DIY】目隠しフェンスとブロックの隙間が気になる??そんな時は、隙間パネルを設置してみよう。 はじめに 家の外構をオープンにするか、クローズにするか好みが分かれると思いますが、私はどちらかと言えば、プライバシーを重視したいので、クローズ外構が好みです。 近所を散歩しながら、新築された家を見ていると、『オープン外構の家』が殆どです。そ... 2021.09.25 DIY家
DIY 【外構】自宅にフェンスを設置してみた。DIYでも施工可能なの?? はじめに 一戸建て住宅を購入してから数ヶ月経ち、少しずつ戸建て生活に慣れてきました。足を伸ばせて入れるお風呂は最高です。 私のブログの『家カテゴリー』は、戸建て生活を快適に過ごす為のアイテムや、対策などを色々紹介しています。それが、自宅快適... 2021.03.08 DIY外構家