子育て 【USJ】子供と2人でユニバで遊ぶ!!マリオ、パレード、アトラクションお金をかけずに満喫しよう〜 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『スーパー・ニンテンドー・ワールド』のCMを見るたびに子供がマリオのとこ行きたいと言うようになりました。私自身は、過去に1度だけUSJに行った事がありますが、それも10年以上前の話。当時と比較すると価格、シス... 2023.07.24 子育て旅行
ハイエース 【長期保管】乗らない車を充電するのが面倒になったので、『バッテリーキルスイッチ』を取付してみました。 はじめにガレージを作り終わってから、子育て中心の生活になり、ハイエースで遊びに行く機会が激減しました。乗らないなら売ればいいじゃんと思う方もいるかもしれませんが、人生の苦しい時を共に過ごした相棒なので、その選択肢は今の所ありません。車を乗ら... 2023.06.18 ハイエース車用商品レビュー
【タイヤ】 タイヤ運搬時に服や車が汚れるのは嫌だ!!そんな不満は、◯◯使えば簡単に解消します! タイヤ交換時の不満タイヤ交換する際に、どのようにタイヤを運ぶ?カーショップやディーラー等で、有料保管してもらってタイヤ交換している人もいますが、自宅でタイヤを保管している人も多いでしょう。私は、毎年スタッドレス⇄ノーマルタイヤに交換していま... 2021.01.17 【タイヤ】車用商品レビュー
ハイエース 【車を売却】愛車の価値っていくら?査定額を0円で簡単に知る方法教えます【匿名OKで営業電話も一切なし】 この記事の内容車の査定額を『匿名』『0円』『営業電話一切なし』で知る方法と売却先を決める時のメリット、デメリットなど記載しています。車を売却する車を新しく購入予定の人、車を手放したい人にとって所有している車がどれくらいの価値があるのか気にな... 2020.03.17 ハイエース車関連
ハイエース 【車用】ハイエースのシートカバーはアルティナがオススメです【プレゼントの当選もしてしまいました】 シートカバー購入するまで今回の記事の内容アルティナのシートカバーを取付に至った経緯と取付後の感想についての内容になりますハイエースライフを初めて2年半もう購入してからそんな経つのかハイエースを買うと決めてからこうしてブログ書いたりYouTu... 2019.10.27 ハイエース車用商品レビュー
【長距離運転快適アイテム】 KEYNICE保冷・保温カップホルダー購入したのでMiletechカップホルダーと比較してみた!購入するならどっち? 今回の記事の内容保冷・保温機能つきカップホルダーを検証してどちらが良い商品か検討する保冷・保温機能付カップホルダーとはコンビニで購入した飲み物(Cold・Hot)を購入した状態の温度を保つようにするドリンクホルダーですMiletechのカッ... 2019.09.18 【長距離運転快適アイテム】車用商品レビュー車関連
ハイエース オススメなスマホ・タブレットホルダーを教えます!取り付けは工具いらずで秒速で設置可能 この記事の内容スマホ・タブレットホルダーのレビューです。長距離運転する際に子供にタブレットを見せたい人向けの内容になっています。Mくん今回はスマホ・タブレットホルダーを紹介しますスマホ・タブレットホルダー長距離運転してる時に、子供が大人しく... 2019.09.10 ハイエース車用商品レビュー
ハイエース 運転中にマッサージ!更に冷風送風機能付きで長距離運転も快適にする見た目もGOODなシートカバーを購入してみた 御訪問ありがとうございます Mくん今回はカーシートカバーの紹介ですYouTubeにも動画をUPしています動画も良かったら参考にして下さい▼ ▼ ▼YouTube チャンネル登録はこちらGWや年末年始など車で帰省する人も多くいると思います・こ... 2019.09.07 ハイエース車用商品レビュー
車関連 Audi A4 Sラインパッケージ ディーラータイヤ履き替え費用と工賃について 最初にMくん今回は知り合いにタイヤ交換について相談を受けたので記事にしてみました相談内容ディーラーにタイヤの履き替えの見積もりを出してもらったけど高いかな?タイヤ交換について・タイヤの履き替え・ホイール付きタイヤの交換タイヤを変える場合上記... 2019.09.03 車関連
ハイエース 匂いを一撃!!車内で使えるSHARPプラズマクラスターイオン発生機のレビュー【マイナスイオン最高】 まず最初に中古でハイエースを購入してから気になっていた芳香剤の匂い運転中も匂いがするので、頭が痛くなったりしてましたそこで車用の空気清浄機を探しましたソーラー充電付き空気清浄機Amazonのレビューも良かったのでダメ元で購入してみました早速... 2019.08.20 ハイエース車用商品レビュー