ハイエース 【ハイエース】2インチリフトアップしたら乗り心地が悪くなったのでショックを変えてみた。 リフトアップ 10年前から『TOYOTAハイエース 200系1型』に乗っていますが、フロントは、トーションバーを締め上げて高さを調節し、リアはロングシャックルを使用して2インチアップしています。 ESSEXのオーバーフェンダーも付けているの... 2025.02.14 ハイエース
車関連 【新型ランドクルーザー70】購入までのハードルが高過ぎて無理ゲー過ぎた。抽選申し込んだけど・・・。 ランクル70発売 LANDCRUISER70とLANDCRUISER250が発表されてから、毎日ソワソワしながら発売日を待っていました。 2023年11月末にTOYOTAから発売されたLANDCRUISER70ですが、昔のフォルムを残しつつ... 2023.12.20 車関連
ハイエース 【HIACE】ステアリングコラムホールカバーをDIYで取付して足元スッキリさせよう!! HIACE20周年 2024年8月で200系ハイエースが発売されてから20年目に突入します。そろそろ新型ハイエース(300系)の話もチラホラ聞こえてきてますが、まだ具体的な話は何も発表されていません。 一方で、レクサスからは『GX』『LBX... 2023.06.21 ハイエース
ハイエース 【HIACE】ランクル用の『TOYOTA』マークのエンブレムの取付してみた。 はじめに 今回紹介するハイエースカスタムは、『ランクル用のエンブレム』の取付です。 コレを装着すれば、オフロード感がマシマシになるので、ちょいアゲハイエースにもピッタリなアイテムです。 『TOYOTA』マークのエンブレムについては、色々ある... 2023.04.29 ハイエース
ハイエース 【HIACE200】スイッチ1つで2色切替出来るIPFのフォグランプのレビュー【取付解説動画あり】 この記事の内容 フォグランプのスイッチON OFFでカラーチェンジ出来るIPFのフォグランプに交換したので、レビューと取付方法について解説してあります。 フォグランプカスタム フォグランプの代表的なカスタムは、ハロゲンランプからLEDランプ... 2020.03.21 ハイエース車用商品レビュー
ハイエース 【劇的チェンジ】Amazonで購入したカーボンシートでプチカスタム【レーシング仕様】 この記事の内容 今回はAmazonで購入可能なカーボンシートを使ってハイエースをプチカスタムしていきます。貼るものによりますが、基本的にはDIY初心者の方でも真似出来るような内容になっています。 カーボンシートでプチカスタム HIACE20... 2020.03.13 ハイエース車用商品レビュー
ハイエース トヨタ純正部品を購入する方法 この記事の内容 トヨタの純正部品を購入する方法について記載しています。 純正部品が欲しい 皆さんは純正部品が欲しい場合どうしますか?今回はそんな悩みを解決致します。私の所有するハイエースの場合、1型から4.5型(5型)までモデルチェンジして... 2020.03.04 ハイエース車関連
ハイエース 【HIACE200】知らなきゃ損。某メーカーのカスタムパーツをお得に購入する方法を教えます! この記事の内容 ハイエースの老舗メーカーのパーツをお得に購入する方法について記載しております。良かったら実際に購入したカスタムパーツの装着のレビューもしましたので、YouTube動画も見て下さい。 車のカスタムについて ハイエースに限らず、... 2020.02.09 ハイエース車用商品レビュー車関連
ハイエース 【HIACE200】フロントバンパー下の水漏れ対策方法教えます【原因はここだった】 ハイエース リニューアル編 今回の記事は、水漏れ対策です。ハイエース200系のフロントバンパーの下側が濡れていて気にしてるなら必見です‼️ YouTuberとしても活動中 チャンネル登録待ってます チャンネル登録はこちらから フロントバンパ... 2020.01.30 ハイエース
ハイエース 【ハイエース】サイドステップと純正オプションのスカッフプレートを1型ハイエースに流用【ダークプライム】 この記事の内容 ダークプライムのサイドステップとスカッフプレートを流用して1型を進化させます ハイエースカスタム ハイエース200系は1型から5型までモデルチェンジを繰り返しており日本だけでなく海外でも人気が高い車です。特にディーゼル車は海... 2019.12.28 ハイエース