旅行【三重県】山の中に突如現る秘境プール『美杉リゾートファイアバレイウォーターパーク』に行ってみた。 はじめに太陽の下で思いっきり遊ばせたい!!今回は、三重県にある夏期限定でオープンする山の中にある秘境プールを紹介します。お盆の時期でも比較的空いており、市民プールに飽きてしまったお子様にピッタリな超穴場スポットです。美杉リゾートファイアバレ...2023.06.04旅行
キャンプ道具【ヒロシ愛用品】ドイツ製フュアーハンドオイルランタン|使い方も簡単でキャンプ初心者にもオススメ!! キャンプに行きたい!!我が家に新しい家族が増えてから、しばらく子供中心の生活を過ごしていましたが、子供もスクスク成長してきたので、久々にキャンプに行きたくなりました。初キャンプでは、車中泊で使っていたLEDライトを1つ持参しましたが、せっか...2023.04.05キャンプ道具
【タイヤ】【価格破壊】国産タイヤが高いので中国産タイヤ買ってみた。19インチで1本8,000円以下のタイヤって大丈夫?? はじめに19インチのホイールに、ローダウンさせただけのライトカスタム仕様のセカンドカーですが、走行距離は12万kmを越えており、ハイブリッドのバッテリーも約50%程度に劣化しています。そろそろ買い替えの検討時期に入ってきましたが、新車納車遅...2023.02.28【タイヤ】
バイク【バイク免許】東京卍リベンジャーズ見てたらバイク乗りたくなったので免許取りに行ってきた。 東京卍リベンジャーズ過去に戻れるなら戻りたいですか??ヤンキー漫画の『東京卍リベンジャーズ』は、タイムリープ(過去に戻る)を題材にした作品で、爆発的な人気を誇っています。その人気は、アニメだけに留まらず映画は爆発的ヒット、作品中に出てきたバ...2022.11.12バイク
商品レビュー【象印】魔法瓶のメーカーから発売されたオーブンレンジ『EVERINO(エブリノ)』を買ってみた。 象印象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く、魔法瓶を中心に炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの調理器具の製造販売を行う電機メーカー引用:Wikipe...2022.11.06商品レビュー
ガレージ【ガレージライフ】サーフボードを壁に収納してみた。 サーフボードの保管場所サーフボードは熱に弱いサーフボードを保管する場合、直射日光や高温になる場所(家庭用物置、車内放置)は、絶対に避ける必要があります。エポキシ樹脂製のサーフボードの場合、中の空気が膨張してしてサーフボードの表面が盛り上がっ...2022.09.03ガレージサーフィン
キャンプ道具【ワークマン】キャンプやアウトドアに最適!!1,500円で買えるレインシューズ買ってみた。 ワークマン画像引用:公式ホームページより株式会社ワークマン(英: WORKMAN CO.,LTD.)は、日本の群馬県伊勢崎市柴町に本社を置く日本企業。総合スーパーのベイシア、ホームセンターのカインズなどを擁する流通大手であるベイシアグループ...2022.08.30キャンプ道具商品レビュー
ガレージ【ガレージライフ】コスパも良くて機能も充実!!世田谷ベース風の脚立を買ってみた。 脚立ガレージを作る時に必須アイテムだった脚立。上記写真の脚立は、業者さんの持ち物でしたが、室内、屋外どちらでも使えるタイプで、段差がある場所で使う場合は、脚の長さが調整出来るタイプの脚立が便利に使えました。ガレージが完成してから、ガレージラ...2022.08.30ガレージ商品レビュー
商品レビュー見た目も耐久性もバッチリ!!世田谷ベース風な雰囲気のホースリールを買ってみた。 ホースリール選び値段が安価な伸縮性のホースを使用していましたが、半年程で劣化し、水漏れが発生してしまいました。伸縮性のホースの使い勝手については、そこまで悪くなかったのですが、デメリットとして収納時の置き場に困る事です。蛇口のそばに引っ掛け...2022.08.20商品レビュー洗車用品
外構【外構】プロ(植木屋さん)に予算250,000円でお任せプランで植栽を依頼したらどうなるの〜?? 家庭菜園子どもと一緒に楽しんでいる家庭菜園。最近は、トマトや苺、ピーマンなどをプランターで育てています。そろそろシンボルツリー的な木が欲しくなり、とりあえずホームセンターの店員さんに必要な材料や聞いて、鉢植えにシマトネリコを植えてみました。...2022.06.02外構家