キャンプ道具 【ワークマン】キャンプやアウトドアに最適!!1,500円で買えるレインシューズ買ってみた。 ワークマン 画像引用:公式ホームページより 株式会社ワークマン(英: WORKMAN CO.,LTD.)は、日本の群馬県伊勢崎市柴町に本社を置く日本企業。総合スーパーのベイシア、ホームセンターのカインズなどを擁する流通大手であるベイシアグル... 2022.08.30 キャンプ道具商品レビュー
商品レビュー 【卓上掃除機】リビング学習に必須アイテム|コスパ抜群で机の上はピッカピカ!! リビング学習 2階に子供部屋があるのですが、エアコンをまだ設置していないので、宿題はリビングにあるダイニングテーブルでさせています。 宿題が終わると消しゴムのカスが机の上に散らばっています。 小さな刷毛を使って消しゴムのカスを掃除していまし... 2022.08.26 商品レビュー子育て
商品レビュー 見た目も耐久性もバッチリ!!世田谷ベース風な雰囲気のホースリールを買ってみた。 ホースリール選び 値段が安価な伸縮性のホースを使用していましたが、半年程で劣化し、水漏れが発生してしまいました。 伸縮性のホースの使い勝手については、そこまで悪くなかったのですが、デメリットとして収納時の置き場に困る事です。蛇口のそばに引っ... 2022.08.20 商品レビュー洗車用品
資格取得 【国家資格】第二種電気工事士の資格ゲットォォォ〜!! 技能試験合格のコツは◯◯だけ。 国家資格取得に向けて ガレージを作った時に、電気の配線の引き回しなどを体験した事で、自分でも配線を接続したくなり、『第二種電気工事士』の資格を取得すべく、独学で勉強を開始しました。 第一関門である筆記試験に合格したので、第二関門である技能試... 2022.08.20 資格取得
外構 【劇変!!ビフォーアフター】オープン外構からクローズ外構に変更したら超快適空間に変わりました。 はじめに 築浅の中古物件を購入してから戸建て生活をスタートしたのですが、マンションのオートロック生活に慣れていたので、玄関まで知らない人が来るのに抵抗を感じました。そこで、オープン外構からクローズ外構に変更する事にしたので、今回は、我が家の... 2022.08.09 外構家
商品レビュー 【超快適】ビジネスシューズ買ってみた。もう普通のビジネスシューズに戻れません。 ビジネスシューズ 冠婚葬祭用にビジネスシューズを何足か持っていますが、久々に履く用事があったので靴箱から出してみると、踵部分がグズグズ状態になっていました。 もはや靴としての役割を果たしていません。 そこで、壊れたビジネスシューズとサヨナラ... 2022.05.27 商品レビュー
商品レビュー 【白衣選び】コスパ抜群でスタイリッシュな白衣買ってみた。 支給された白衣 社会人になってから、『無料』で支給された長袖の白衣を着て仕事をしていました。 この長袖の白衣を着て仕事をしていると、とにかく動きにくいし、しゃがんだ時に、裾が床に付いて汚れて不衛生。正直な所、不満しかありませんでした。 そこ... 2022.05.13 商品レビュー
商品レビュー 【家焼肉】煙や油ハネ激減!!!5,000円以下の電気焼肉機はいかがでしょうか。 はじめに 子育て真っ最中の我が家では、子供が1人で座って食事が出来るようになるまでの期間は、『外食に行く』という選択肢が無くなりましたが、行きつけの焼肉屋さんの前を車で通ってしまうと、無性に肉が食べたくなります。 焼肉食べたい・・・。 天気... 2022.05.08 商品レビュー飯
DIY 【ユーロ物置】素人でも簡単に作れる??DIYで超お洒落な『輸入物置』作ってみた。 ユーロ物置 ホームセンターに置いてあるイナバ等の日本製物置は、ドアの開閉がスムーズかつ、機能面もバッチリなのですが、見た目が『THE物置』って感じで、家がオシャレでも、庭や車庫の近くに、物置が置いてあると、一気に雰囲気が台無しになります。 ... 2022.04.15 DIY家
商品レビュー 【電子ピアノ】譜面が暗いので照明が欲しい。コスパ抜群のお洒落な商品を買ってみた。 電子ピアノ 子供がピアノを習うようになり、手軽に設置出来る『電子ピアノ』を購入しました。詳細については、以下のブログをご覧下さい。 電子ピアノを購入後、リビングのコーナ部分に設置しているのですが、天井照明だけだと譜面が暗く、見にくい事に気が... 2022.03.29 商品レビュー