取り外しに必要なものは六角レンチです
ダイソーで購入してきました
10本セットの方だけで事足りますが
興味本位で精密ドライバーツールも
購入しました
ダイヤルを外す際はマイナスドライバーや
内張剥がしがあると外せます
まずはシートベルトのホルダーを外します
14mmのボルトを外せばコネクターも一緒に
外れます
後はシートレールを緩めていきます
赤丸のネジを緩めればシートカバーは
やらずにピッタリハマります
左下の部分のネジが1つ見えてませんが
レールを動かせば普通に外せます
シートカバーを挟み込む事が出来ました
ついでにサイドパネルの外し方紹介
シートカバーを取付するだけなら
ここは外さなくても大丈夫です
薄型のダイヤルに交換する場合の参考に
してください
おにぎりの形したダイヤルは爪3箇所で固定
されています
薄いマイナスドライバーで隙間からあげると
2箇所の爪が浮きます
2箇所の爪が浮いたら赤矢印の方向から
マイナスドライバーで爪を手前側に押すと
カバーが外れます
カバーを外したらダイヤルは手で持ち上げれば
外れます
これで薄型のダイヤルに交換出来ます
カバーは割れやすいので慎重に外しましょう
一応部品だけでも販売されています
さらに分解するなら赤丸部分に小さな円柱状
の棒が上から入れてあので
パネルを押すとその棒が少し出てくるので
ペンチ等で引き抜けばパネルは外せます
背もたれと座面を分離するには
こちらの金具を外せば分離出来ます
完成写真
ダボダボ感が少し減りました
座席後ろには物入れもあります
運転席もブラック化出来ました
見た目も良いですが
触り心地や触り心地もかなり良い
冷風送風付きのマーサージシートカバーを
装着してみました
長距離運転時は気晴らしにマッサージしながら
運転して疲れを軽減しています
お尻や背中から風が出てくるので
Tシャツが蒸れたりしないので
個人的には気に入ってます
ヒーター付きも販売されています
最後に
RECAROシートにシートカバーを取付して
内装ブラック化がまた一歩進みました
RECAROエルゴメドDは腰痛対策にはオススメ
アルティナのシートカバーはフィッティングが
良く質感も良いのでオススメ出来ます
シートカバー購入の参考になれば幸いです