M channel blog

チャンネル登録宜しく

YouTube
ガレージ

【男の隠れ家/秘密基地】オリジナルガレージ作り|トラス屋根設置とベニヤ張り|

この記事は約5分で読めます。

はじめに

前回の作業で、『壁面設置』が終了しました。

▶︎壁面設置のブログ

今回は、ガレージの構造の要である、『トラス(三角屋根)』の設置と、『ベニヤ張り』について紹介します。

トラス設置

三角屋根(トラス)は、事前に半分ずつ組立します。ガレージのサイズにもよりますが、合体させると6m以上になります。そうなると、トラックの荷台に積載できないので、現場で合体させるしかないのです。大型のトラックを所有している業者の場合は、組立済みのトラスが運ばれてくるかもしれません。

トラスは『2×4材』を基本に、接続部は板を使って作ってあります。

木材は反っていたりする事もありますが、トラスを合体させる場所のビスの締め込み具合で調整します。

50mmの釘を使って、エア釘打ち機を使用して、バンバン留めていきます。打ちきれなかった釘は、トンカチを使って叩きます。トラスを全て合体させたら、次の工程進みます。

歪み調整

基礎の上に設置した壁面が歪んでいる事があります。つまり、何もしないと建物も歪んでしまいます。

そこで、『下げ振り』を使って、なるべく基礎の上に真っ直ぐになるように、筋交を固定しているネジを締め付けたり、緩めたりして調整します。

三角屋根(トラス)設置

最初に『2×4材』を真ん中、両端に合計3つ取付

左右に脚立を置き、中央に高所作業車を設置して、3人で『トラス』を持ち上げていきます。

※1人では不可能な作業

軒天を設置する場合、トラスは壁面より外側に出てくる為、持ち上げる時に、トラスを斜めにズラしながら持ち上げる必要があるので、少し大変です。

トラスを『2×4材』で挟んで、ビスで固定していきます。柱の数だけトラスを設置(今回は9個)する必要があるのですが、3時間ほどで作業は完了しました。

壁設置→トラス→ベニヤ張り→防水シート施工までは、天候が晴れ(曇)の日に施工しなければなりません。3日連続で晴れの日が続く時に施工するので、雨が続いてしまうと、工期が伸びます。

トラスの設置が完了しました。

トラスを設置したら、壁面とトラスを金物で固定します。これで、横ずれも防止出来ます。

屋根(ベニヤ、防水シート施工)

トラスの設置が終わったら、次はベニヤを張る準備をします。ベニヤを張る為には『下地』が必要です。そこで、2×4材をトラスに固定していきます。

我が家のガレージでは、片屋根で3ライン必要でした。下地が出来れば、ベニヤを屋根に運んで、エア釘打ち機で釘を打っていきます。

屋根にベニヤを張ったら、『防水シート』を張っていきます。

防水シートの施工方法は、屋根の下側から横に向かって引いていきます。

アスファルトルーフィング(防水シート)をベニヤに固定するのに、『タッカー』を使います。使用するタッカーは、防水シートの破れ防止の為、普通のタッカーで固定します。側面の防水シートを仮固定するには、ハンマータッカーも使いやすいので、事前に準備しておくと良いでしょう。

横一列に防水シートを施工したら、上から重ねて、同じように横一列に張っていきます。そうすれば、上から雨が流れてきても屋根に水が落ちません。

これで、とりあえず雨が降っても屋根が濡れる事は無くなりました。

正面は板金を取付するのですが、少しだけ防水シートを出しておくと、万が一水が侵入しても木材まで到達しません。

防水シートがめくれないように、端材で仮固定したら、今日の屋根の作業は終わり。

下から見るとこんな感じ。空が見えなくなりました。

壁面ベニヤ張り

ベニヤは柱1本に2枚ビスで固定します。たまに釘が突き抜けます。その場合、裏側からネジを叩いて外し、突き抜けない場所に再度釘を打ちます。

ベニヤは中央から張っていきます。

開口部は、とりあえずベニヤを張ってから、マルノコとノコギリを使って不要な部分を取り除きます。

開口部が多いほど、手間もかかります。

破風板と鼻隠し塗装

破風板と鼻隠しは、『』を使うので、雨(虫)で腐らないように、防腐剤入りの油性塗料を塗っていきます。

オリーブ色をチョイスしましたが、他にもウォルナットなどの色があります。お好きな色で塗りましょう。刷毛使用後は、ペイント薄め液を使用すると次回も使えますが、刷毛をまとめて買えば、そこまで高くない物なので、刷毛は使い切りでも大丈夫です。

オイルステンを塗ると、木目が強調され、なんとなく『温かい』感じに仕上がります。

1度塗りが終わったら乾燥させます。乾燥後、2度塗りしたら塗装は終了です。

最後に

今回は、屋根と壁にベニヤが付きました。なんとなくガレージっぽくなってきたかな。

次回の作業は・・・

屋根材取付、壁面の防水シート施工、板金、破風板取付』予定です。

YouTubeも是非ご覧下さい。

グッドボタン👍とチャンネル登録待ってます!

YouTube

【日本一カブが集まる日】奈良カブミーティングに参加して、世界で一つだけの宝物をゲットしてきました。
【ハンターカブ】新車で購入してから2396kmで異音が発生したので修理に出してみた。
【ハンターカブ】ハンドルバーとフロントバックを追加したら長距離ツーリングも出来るようになりました。
【ガレージ生活】業者に頼むと高いので、予算1万円以内で壁面収納を作ってみた。
【ハンターカブCT125】ジータレーシングのコンバージョンダクトが硬すぎる場合の対処方法
シェアする
フォロー宜しくお願いします。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました